新規で始めた僕のメビウス理解の流れ

メビウスFF(メビウスファイナルファンタジー)のCMに洗脳されてメビウスを開始してみました。メビウスはめっちゃ面白い!!でもめっちゃシステムが難しい!まだまだ理解不足ですが、色々と理解したのでその流れを書きます。

まずバトルシステムがわからない

相手のゲージが2つあるし、「殴る」「アビリティカード使う」「必殺技」の選択肢があって、何がどのゲージにダメージ与えるか理解に苦しみました。

いちおう「戦い方(バトル)の基本【ブレイクを狙え!】」を見たものの、深くまでは理解できずやりながら慣れていきました。

ジョブとアビリティが意味がわからない

戦士系ジョブが戦士系アビリティカードをデッキにいれた場合の魔力増加例【強化ボーナス】

リセマラの記事を見てもわからなかったのが、ジョブとアビリティの「一致」という概念。

系統が一致すると魔力がたくさん増える!とのことでした。系統一致めちゃくちゃ大切。

▶アビリティカードの解説

リセマラで大召喚!

そしてリセマラ!ゲームアプリするならリセマラですね。

メビウスはリセマラのパターンが2つあって、単発でカード引いてリセマラするか、6枚一気に引ける大召喚してリセマラするかの2択。

ジョブ毎の強さに差があるとのことだったので、必ずジョブを入手できる大召喚をチョイス。

「召還チケット」というアイテムと、「魔石」という魔法石やジェムみたいなやつで、ガチャを引くことが出来ます。とりあえず最初の難敵と言われるコカトリスを倒すと大召喚できるようなので、頑張りました。

ジョブの「希望の先導者」「不屈のヒーロー」「ローグ」「魔人」どれかを引けば当たり!とのことでしたが、1発で魔人を引けたので、リセマラなしでGOできました。

▶希望の先導者の評価や使い道 ▶魔人の評価や使い道
▶不屈のヒーローの評価や使い道 ▶ローグの評価や使い道
▶リセマラ当たりランキング

レベル上げとシード集め

まったく気づかなかったのですが、簡単にレベル上げが出来ます。修練の霊殿、ジャボテン御苑てとこに行くとあっという間にレベルMAXになります。

また、ジョブを強くするためにはスキルパネルというやつを解放しないといけないのですが、その解放条件として「スキルシード」というものが必要になります。※デッキ編成→スキルパネルで確認

スキルシード生成数

▲画像左が「カードが生み出すスキルシード」 右が「デッキが生み出すスキルシード」

スキルシードは戦闘終了時に入手できるんですが、アビリティによって獲得できるシードの種類も量も違うので、スキルパネルに必要な種類を確認したうえで、デッキを組むことをおすすめします。

第1章をクリアしたらどこに!?

取り急ぎ第1章をクリアしたら、進むべき方向が2つあります。

  • ・第2章に進む
  • ・探索リージョンに進む
  • ・イベントリージョン

シードが欲しければ「探索リージョン」、とくに目的がなければ2章か最高に楽しいFF13コラボに向かいましょう。

メビウスFFメビウスFF攻略トップへ

©ILLUSTRATION: © 2015 YOSHITAKA AMANO / © 2015 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メビウスファイナルファンタジー公式サイト

メビウスFFの注目記事

ディアボロスの評価と使い道
ディアボロスの評価と使い道
「みんなの恨み節」攻略!【9月バトルタワー第4弾/トンベリ】
「みんなの恨み節」攻略!【9月バトルタワー第4弾/トンベリ】
光の4戦士:FFRKの評価と使い道
光の4戦士:FFRKの評価と使い道
風のゴッドレイの評価と使い道
風のゴッドレイの評価と使い道
探索4thアルビオン・プラトー攻略【おすすめ狩場】
探索4thアルビオン・プラトー攻略【おすすめ狩場】
ファルシ=アニマの書の評価と使い道
ファルシ=アニマの書の評価と使い道
エレメントの効率的な集め方と調整方法について
エレメントの効率的な集め方と調整方法について
ディアボロスの評価と使い道
ディアボロスの評価と使い道
「みんなの恨み節」攻略!【9月バトルタワー第4弾/トンベリ】
「みんなの恨み節」攻略!【9月バトルタワー第4弾/トンベリ】
光の4戦士:FFRKの評価と使い道
光の4戦士:FFRKの評価と使い道
風のゴッドレイの評価と使い道
風のゴッドレイの評価と使い道
探索4thアルビオン・プラトー攻略【おすすめ狩場】
探索4thアルビオン・プラトー攻略【おすすめ狩場】
ファルシ=アニマの書の評価と使い道
ファルシ=アニマの書の評価と使い道
エレメントの効率的な集め方と調整方法について
エレメントの効率的な集め方と調整方法について
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー